うさぎのしっぽ

プログラミングとか。備忘録として使ってるブログです。あとは趣味少し。 間違いなどありましたらご指摘ください(・3・)

linuxでminecraft起動

windowsだけじゃなくてlinuxでも起動したくなったので探しました。

ややこしいものから簡単なものまで色々とありますが、ざっと読んだ中で一番シンプルなものを試しました。

 

参考 Symfoware : http://symfoware.blog68.fc2.com/blog-entry-801.html

Ubuntuでの起動と書いてありますが、redhatでも同様にして起動できました。

linux系なら動きそう。

 

以下短いけど手順

  1. minecraft for linuxをDLしてわかりやすいフォルダに放り込む
  2. コンソールでminecraft入れたフォルダに移動する
  3. javaが入ってるかチェックする→入ってなかったら入れる
  4. 入ってたら次のコマンド実行

 

$ XMODIFIERS= padsp java -Xms1024M -Xmx1024M -Djava.net.preferIPv4Stack=true -jar Minecraft.jar

 

 コマンド覚えられそうにないし打ち間違えそうなのでシェルスクリプトにしました。

とってもシンプル。

 

!/usr/bin/sh                                                                  
XMODIFIERS= padsp java -Xms1024M -Xmx1024M -Djava.net.preferIPv4Stack=true -jar Minecraft.jar

 

適当に名前つける→chmodで権限の変更→実行

これで覚えなくても大丈夫だね!